ささやかなふみ川

ちくわの中では賢いほうでした。

博物ふぇす2023素数大富豪ブース振り返り

こちらは素数大富豪アドベントカレンダー8日目の記事です。

adventar.org

 

昨日の記事はgreen+/さしみさんの

greenplus.hatenablog.com

でした。7枚だしが普通になる世界が来るとは思っていなかったです。進化だ、、、

 

さて、2023年7月22-23日に行われた博物ふぇすにて、素数大富豪体験ブースのスタッフをさせていただきました。

 

これはその振り返り記事です。ほとんどメモに近いですが、改善したい点なども書いたので今後議論していければと思います。

 

 

気をつけた点・うまくいった点

子供相手の場合

  • 4桁の素数(1213等)が出たら「4桁の素数なんて学校で誰も知らないよ!」などの当たり前じゃないんだよアピールをした
  • 素数を知らない子には、「素数をつくるコツはね、一番右を1、3、7、9のどれかにするといいよ!」と言ってとりあえず出してみる
  • 素数当てるたびに「すごい!記念撮影しとく!?」とめでたいアピール、記念撮影してもらうことでお家でもやってくれる確率が上がることを期待
  • 全出ししたそうな子にはカマトトして手番を譲った
  • 今回は素数表があったので、表から探しすぎてなかなか出せない人もいた。「素数は無限個あるので、いってみよう!」などの声かけ
  • グロタンカットやラマヌジャン革命の説明は、大人にもほぼしていない
  • トランプの読み方(絵札)から確認していく

 

改善したい点

  • 具体的アイデアはないが、バリアフリー性を向上させたい。点字トランプとかあるのかな?障害者支援に詳しくないのでわからないが、いろんな人が体験できるようにしたい。現状のバリアは「見えないとできない」「聞こえないと説明が難しい」あたり?
  • 英語含む多言語表記はしていきたい。せめてルール表だけでも
  • 来てくださった方に対して、「お兄さん」「お姉さん」という呼びかけが便利すぎて使ってしまっていたがやめたい。見かけで人のジェンダーを判断することなく、親しみを込められる呼び方を探している。現状のアイデアは「服の色やアクセサリーで呼ぶ」「来てくれた方に素数を割り当てて(プレゼントして)素数で呼ぶ」
  • チーム戦になった時とっさに「連合軍」って言っちゃったけど普通に「チーム」って言った方がよかった
  • 待機列の発生は最初から準備しておくべきだった
  • スタッフに名札(ガムテとか?)あった方が親しめる?胸に好きな素数とか貼っても良さそう
  • 素数大富豪の説明の仕方を思い出すのに時間がかかる。事前に練習して思い出しておくことが必要っぽい。
  • 配るチラシはQRコードでいいと思うが、来場者に見せるスタッフ用のものにNFCタグとか仕込めないか?QRコード読み取るより早くできそう
  • 座りっぱなしだと尻が痛い(ケツトガリステゴザウルスなので)、クッションとか持ってったらよかった

 

個人的感想

  • シフト表が天才だった、はなぶさんありがとうございます!
  • がっつり呼び込みしたの初めてだったかも。ルール説明とは違ってどれだけパッとキャッチーに素数大富豪を紹介できるかが勝負だったので個人的にはルール説明より向いてたと思う。最大素数を見せながら「このゲームの醍醐味は、素数かどうかわかんないの出して素数だ!ヤッターー!!!っていうのを楽しむゲームです!そしてこちら(最大素数)本日最大のヤッターー!!です」って言いすぎて一生分くらいヤッター!した。大会があることとか、最大素数とかはやっぱりキャッチーで人呼びやすい
  • 毎年思うけど、リピーターが来てくれると嬉しい。3年前のリピーターの子とかも覚えてる。

 

以上になります。改めてご来場の皆様、一緒にスタッフをやった皆様、博物ふぇす運営の皆様に感謝申しあげます。本当に楽しかった!!!

改善点についてのアイデアや意見、お待ちしております!

 

明日ははちさんの『はち杯開催報告・来年のはち杯について』です。